◎働いていて困ったときに、「労働相談ネットワーク」 | ||||
秘密厳守・相談無料 | ||||
|
||||
労働相談ネットワークの活動 | ||||
◎さまざまな労働問題をワンストップで解決に応じます! | ||||
1.労働相談及び解決のためのアドバイスとコーディネイト |
||||
|
労働相談は (TEL)045-228-7774
相談時間 月~金 13時~17時 住 所 〒231-0032 横浜市中区不老町1-4-4-401丸萬ビル4F 電 話&FAX 045-228-7774 Email kroudounet@taupe.plala.or.jp HPアドレス http://kroudounet.upper.jp/ |
|||
弁護士労働相談日程 | 毎月 原則 第2、4金曜日 事前にご連絡ください 時間 14時~16時 場所 労働相談ネットワーク事務室 |
|||
同行サポートの案内 |
思わぬ解雇や失業した場合、居住場所の立ち退きを求められたり、生活が困難になる事例が多くあります。厳しい就職状況で次の仕事が決まらない時、最後のセイフテーネットとして生活保護の受給を受けることが出来ます。 ところが、自治体の窓口(生活保護課など)で、「あなたは仕事をする能力があるから・・・」とか「真剣に就職活動をしてから・・・」「貯金が無くなってから・・・」など様々な理由をつけて、申請を拒否されることがあります。 「生活保護申請」は生活に困難をかかえた人は誰でも申請できる権利です。 「申請するのに不安がある」「申請したけど拒否された」などの場合、ご相談に対応します。ご一報ください。場合によって、行政機関に同行して申請をサポートします。 |
|||
労働相談 ネットワークの 行事日程 |
項目 | 場所 | 日付 | 時間 |
この欄の下に順次新しい情報が追加記入されます。 | ||||
運営委員会 | ネットワーク事務所 | 2024年5月16日 | 18時~ | |
労働相談 事例検討会 | 調整中 | |||
現場で使える労働法講座 | Lプラザ | 2024年9月24日 | 18時~ | |
◎詳細及び申し込み用紙 労働相談事例研究会 |
2024年3月5日 | 13時30分―16時30分 |
||
◎弁護士労働相談 の日程を 2021年度に更新しました。 |